奇跡の釣り場、大阪 岸和田貯木場の高場釣り(概要欄に奇跡の水中映像リンクあり)立ち入り禁止部分もあり チヌ、シーバス、タチウオ好調  京阪神の釣り場 大阪の釣り場

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 11

  • @TV-lr1lh
    @TV-lr1lh 5 лет назад +2

    こんにちは♡
    ここら辺 海なかなか綺麗に感じました𓇼𓆡𓆉 ⋆
    魚も釣れるはずですよね👍❤

    • @tsurikichi_chef
      @tsurikichi_chef  5 лет назад +2

      お疲れ様です。
      そうなんですよ!
      この横に海水の浄化処理もあり
      とてもキレイです。
      魚影も濃く釣りにも最適です!!!

  • @ponponphoo
    @ponponphoo 5 лет назад +3

    裏っ側が下水処理施設なんですよね…それさえ気にならなければ…。

    • @tsurikichi_chef
      @tsurikichi_chef  5 лет назад +1

      お疲れ様です。
      ここは僕は海水の浄化処理場でかなりの水量を処理するので
      とても水質がよいと聞いておりますよ。

  • @イカ臭娘
    @イカ臭娘 5 лет назад +1

    ここ入っていいんですか

    • @tsurikichi_chef
      @tsurikichi_chef  5 лет назад

      お疲れ様です。
      大阪湾の港湾に問い合わせをしたりするのですが
      本当に釣り場として認めてるのはごくわずかで
      ここもそうですが市民のために開放してる状態です。
      とにかくマナーよく安全に使ってほしいとのことでした。
      市や地元企業の好意により解放されてます

  • @縞馬縞馬
    @縞馬縞馬 6 лет назад

    5メートルでも届かないですか?

    • @tsurikichi_chef
      @tsurikichi_chef  6 лет назад

      お疲れ様です。はい無理と思います。落とし網があればいいですが僕は固い竿で釣ってハマチクラスなら無理やり引き抜くか弱らせた後にラインをゆっくり引っ張るかそれでも危ない場合はダイワのルアー回収機で引っ掛けて上げてました。

    • @縞馬縞馬
      @縞馬縞馬 6 лет назад +1

      @@tsurikichi_chef なるほど、ここでもハマチあがるんですか!自転車もはいれるんですか?

    • @tsurikichi_chef
      @tsurikichi_chef  6 лет назад

      おはようございます。はい、ハマチもメジロクラスも上がりますがメジロは落とし網がないと厳しいです。自転車は階段部分などがありますが小型のものであれば大丈夫です。

    • @tsurikichi_chef
      @tsurikichi_chef  6 лет назад +3

      ruclips.net/video/7_3sXp8u1oM/видео.html海釣り太郎さんのここ高場での水中映像です。魚影が凄いです